旦那が家事を全く手伝ってくれず夫婦関係が最悪です。(まさこさん 29歳 女性)
まさこさん 29歳 女性
子供のいない共働き夫婦です。
旦那は家事を全く手伝ってくれません。料理や洗濯はもちろん、掃除もゴミ出しも、すべて私一人の仕事です。
それどころか、自分で食べたご飯の食器を下げることもしませんし、自分で脱いだ服を洗濯機へ持っていくこともしません。家事をやらないどころか足を引っ張っているような状態です。
共働きなのに、なんで全て私がやらなくてはいけないのかと、毎日イライラしています。
旦那には何度か家事を頼んだのですが、いつも断られます。何度も言っているうちに理解してくれるかもという期待があったのですが、実際には何度も言われているうちに嫌になってきてしまったようです。男と女では同じ働くでも責任も違うと言われ、旦那は全く家事をする気はないそうです。
夫婦の時間だって欲しいのに、私は帰ってからは家事に追われ、朝起きてからも家事に追われ、一緒に話し合う時間もろくに取れません。
夫婦関係は悪くなるばかりですが、例えばゴミ出し一つでも旦那が協力してくれるなら、こちらも心に余裕が出てくると思います。家事について、このまま私一人で全て行うのには限界を感じます。
しかし、家事の事について私が口を開けば、すぐに喧嘩になり話し合いにならない状態です。喧嘩にならないように、上手に旦那に家事を手伝ってもらうにはどうしたらいいでしょうか?
キキジョウズ からのアドバイス
共働きのご夫婦であれば旦那さんに積極的に家事に協力して貰えるのが理想ではありますね。
ご相談内容では旦那さんから、全く家事の協力を得られないと言うことですが…旦那さんの性格がどちらと言うと、おおらかで細かい事を気にしないめんどくさがりなところがあります。
周囲から大切に育てられている影響もあり、子供の頃から家のお手伝いの経験が少ない可能性があります。
面倒を見るより見て貰うタイプなのです。
まさこさんの性格や育った環境も真逆で有るために、余計に理解を得るのは難しいところもあるようです。
旦那さんに家事を協力させる方法としては、まさこさんが家事を全てやってしまわないこと。
ストレスを溜めながらもきっちりと家事をこなしているのではと思います。
旦那さんの場合、家事は奥さんがやってくれて当たり前に思っていますし、また家事の経験が少ないので、まさこさんの大変さが理解できないのです。
また、旦那さんの本来の優しい性格に上手く甘えてしまうのも方法の1つです。
まさこさんが体調を崩したり寝込んでしまった場合は心配して動いてくれるはずです。
ただし気持ちがあってもどう動いて良いか分からない可能性もあるので、希望を具体的に伝えていく必要があります。
そして、その時に協力してくれた事に、オーバー気味に感謝を表して過剰に誉めてあげるのも良いかと思います。
友達や親戚に共働きで協力体制のある家庭と接点ができると、こういった夫婦関係もあるんだと理解できる可能性もあります。
周囲に協力を得てみても良いですね。
今のまさこさんには、ストレスを溜めないよう、話相手や理解者が必要です。
夫婦の場合は性格の他にも育った環境の違いもあります。
時間はかかるかも知れませんが旦那さんを育てていくイメージを持って対応してみてはいかがでしょうか。
▼今すぐ悩みを相談する▼
のプロフィール
こんな記事が見られています。<注目の相談>
▼今すぐ悩みを相談する▼