同居している姑が孫(息子)を差別して困っています。(みかさん 39歳 女性)

みかさん 39歳 女性

同居している姑がいるのですが、孫(息子)を差別していて困っています。

私たちは結婚して、現在は、8歳と5歳の息子がいます。最近、姑と同居することになり、子供たちも少なからず動揺していたのですが、何とかうまくやっていけると思っていました。

私自身に対しても、姑だからと口うるさくしたり、嫌味を言って来たりなどは、まったくありません。家族が増えて、新しい幸せな暮らしでした。

そんな矢先です。姑が弟の方を極端に可愛がるようになりました。アイスやおやつを、弟の方にだけあげたり、よく公園に遊びに連れて行ったりしています。

息子を可愛がってくれること自体は嬉しいですし、正直助かる面もあります。ですが、兄もまだ8歳ですので、私に、「弟だけずるい」とよく言うようになりました。どうするのが一番いいのでしょうか?

私が強く言えない性格で、しっかりしないと、とは思っているのですがなかなか面と向かっていうことはできません。

こういったことを経験している家庭は多いものなのでしょうか?旦那に相談してみたのですが、可愛くてしょうがないだけだよと言って真剣には考えてくれませんでした。

私の考えすぎでしょうか?このままだと、兄弟の仲も悪くなりそうですし、兄が弟にいじわるしたり、弟が甘えん坊になりすぎってことになってくると、そう考えると何とかしないといけないと思っています。まさか、孫を差別するとは思わなかったので、本当に困っています。

電話占い師 からのアドバイス

ご主人のおっしゃるように、お姑さんは孫が可愛くて位仕方がないのでしょう。
親のように直接的な責任もないので好みが出やすいのではないでしょうか?
もちろん長男さんのことも可愛いと思いますが、末っ子の方が可愛がりやすいのかもしれません。

でも、子どもにとって一番影響力があるのは母親です。
母親以外の方の百のかわいがる言葉よりも、母親の愛情のこもった一言の方がはるかに子供の心に響きます。
ですからお母様が平等を心がけるようにされれば、兄弟仲が悪くなるということはないと思います。
あと少し心配があるとすれば、弟さんが何かあるとおばあちゃんに逃げ道をつくることですね。
でも人はたくさんの人に愛された経験を持つと、バランスのとれた優しい子に育ちますからおばあちゃん子の良い面が現れるといいですね。

お話では優しいお姑さんのようですのでそれが一番ありがたいですね。
お母様に余裕ができたら、「あら、おばあちゃんまた〇〇ちゃんにおやつあげたのね」とお兄ちゃんと笑って話せるようになれれば、ご兄弟の心に傷は残らないと思いますよ。
大丈夫、母親が一番強いのでどっしり構えフォローなさってくださいね。

▼今すぐ悩みを相談する▼

(4.66)

76件

鑑定件数398

摩乃先生のプロフィール

■恋愛
・好きな人がいるけど相手の気持ちが分からない
・おつきあいしているけどケンカしてしまったのでもとのように仲良くなりたい
・マンネリで結婚へのきっかけがつかめない

どのような局面でも前に進めるよう、成就できるよう鑑定いたします。
お相手の生年月日がわからなくても大丈夫ですが、分かればよりはっきりとした攻略法...

こんな記事が見られています。<注目の相談>

▼今すぐ悩みを相談する▼